トップ > 会社概要
ご挨拶
地球の約3分の2は海ですが、人体の水分も体重の約3分の2ということに神秘さを感じています。水分のバランスが人体に影響を及ぼすように、海の問題は地球全体に、そして人類に大きな影響を与えていることは間違いありません。海水温の変化は気象変動を引き起こし様々な災害をもたらす要因になっています。21世紀から次の時代に向けて私たちはもう一度謙虚になって大自然と向き合い共に生きる道を模索していく必要性を感じています。そして海を始めとする自然界と共存しながら未来の子孫たちに大きな宝を残せるようにしていきたいと思います。
私たちの会社は三宝水産と申します。
創業40年の松山市では中堅の食品卸問屋ですが、携わってみて愛媛・松山そして四国にはたくさんの宝があることを知りました。その恩恵を四国だけに留めることなく広く日本全体に、そしてアジアから世界にまで拡大できれば大きな喜びです。
瀬戸内の温暖気候の中で育まれた海産物をはじめとする優秀な食材を御提案していくことを最大の使命と思い、特に技術を蓄積してこられたプロフェッショナルの方々にしっかりと認めて頂けるような商品を提供して参ります。
三宝水産株式会社
代表取締役 大堀和太郎
会社概要
組織名 | 三宝水産株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 平成5年1月22日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 大堀 和太郎 |
所在地 | 《本社》〒791-8061 愛媛県松山市三津1丁目6ー6 TEL:089-908-9627 FAX:089-908-9628 《大阪支店》〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀2-3-12-804 TEL:06-7709-5470 |
Homepage | http://www.sanposuisan.com (三宝水産ドットコム) |
事業内容 | 冷凍魚介類の卸 水産品の加工 食肉販売 |
取扱商品 | まぐろまん 蝦夷あわび 伊勢海老 その他はこちら一覧 |
主な取引先 (敬称略) |
㈱一六 ㈱時の名所 ふなや ㈱四国道後館 ㈲大和屋本店旅館 |
主な仕入先 (敬称略) |
観音寺海産㈱ ㈱ショクリュー 日本活魚㈱ マルハフーズ㈱ |
